

- 2025年9月28日
認知症の半分は予防できる!最新のLancet 研究論文から
印象的なこの図は、認知症が過去の生活習慣によって築かれていくことを示しています。左は2020年、右は2024年Lancetというインパクトある学術誌の認知症研究…


印象的なこの図は、認知症が過去の生活習慣によって築かれていくことを示しています。左は2020年、右は2024年Lancetというインパクトある学術誌の認知症研究…


当院での血圧コントロールは家庭血圧(home blood pressure HBP)を測定してきてもらって行っています。それには理由があるからです。HBPは、診…


睡眠薬は飲まないですめばそのほうがよいと言えますが、睡眠薬の助けを借りれば、快適に過ごすことができることもあります。何か心配なこと、気にかかることがあると眠れな…


片頭痛の治療薬は2つに分けられます:頓挫薬と予防薬。片頭痛がおこってしまった場合には頓挫薬(急性期治療薬)を使用します。片頭痛の特効薬であるトリプタンとそのほか…


中性脂肪:中性脂肪(=triglyceride)は口から摂取する脂肪の大部分を占め、エネルギーの供給と貯蔵を担っています。中性脂肪は グリセロール(グリセリン)…


EPA(eicosapentaenoic acid )やDHA(docosahexaenoic acid)などのω(オメガ)-3系不飽和脂肪酸は中性脂肪の構成要…


当院の頭痛外来では、薬物治療を行うとともに、生活習慣の改善を促しています。頭痛が頻回に起こる方には、睡眠障害、ストレス、偏った食事、運動不足など、生活習慣上の問…


アルツハイマー病の病理学的な特徴は、大脳皮質や海馬の神経細胞の脱落と細胞外に沈着するアミロイドβ(老人斑)です。このアミロイドβが脳に沈着することがアルツハイマ…


BDNF (脳由来神経栄養因子, Brain-Derived Neurotrophic Factor) は主に大脳皮質や海馬で産生されるアミノ酸119個からなる…


何かの拍子にずきっと瞬時の痛みが走る頭痛があります。我慢できないほど激しいものからそうでないものまでいろいろの強度、部位、そのあと痛みが完全に消えるものから残る…